
駅の傍に、落ち着いた京の佇まい。
瞬間を見極める珠玉の揚げ技。
素材の旨み、凝縮した味わいを。
京林泉は、明治10年創業、
京都東山に在する料亭『京大和』の姉妹店です。
素材の旬と持ち味を活かした
軽やかで繊細な味わいの天ぷらをご堪能いただけます。
極上の天ぷらに仕上げる
職人による絶妙な塩梅
素材そのものの味を「最適な温度」「最適な時間」でカラッと揚げることで、
シンプルだからこそ、素材のうまみを最大限に凝縮できる料理が天ぷらだと考えています。
ご家庭で天ぷらを作ると、うまくいかないという話をよく耳にするのは、
この「最適温度」「最適なタイミング」の見極めがとても難しいから。
プロでなければできない、そんな技が生きてくるのはそのためです。
徹底的な素材選び
素材そのものの味を
大切にする天ぷらだからこそ
素材自体の鮮度や旬がとても重要です
シンプルな調理法だからこそ
手が抜けない
そのため京林泉では
「京大和」と同じ仕入先から
信頼のおけるものだけを仕入れています。
独自配合の揚げ油
高級な「白紋油」と
最高級「太白胡麻油」を
独特の配合でブレンドしました
精製度が高くあっさりしていて
胸やけしない「白紋油」と
香りと深いコクが魅力の「太白胡麻油」を
試行錯誤の上絶妙なバランスで
調合しています
素材の味を
最大限に引き出す「だし」
素材そのものの味を
「最適な温度」「最適な時間」で
カラッと揚げることで
シンプルだからこそ
素材のうまみを最大限に凝縮できる料理が
天ぷらだと考えています
ご家庭で天ぷらを作ると
うまくいかないという話をよく耳にするのは
この「最適な温度」「最適なタイミング」の
見極めがとても難しいから
プロでなければできない
そんな技が生きてくるのはそのためです
天ぷらに合う
厳選された塩
あっさりした風味の素材は
その風味を邪魔しないように
お塩で召し上がっていただけます
もちろんそれもこだわりのお塩
天ぷらに合う塩を探し続け
現在はミネラル豊富なモンゴルの塩湖の
天然塩を厳選しました
日本文化の風情感じる
繊細な盛り付け
焚合せお口直しの一品にも
京大和の職人ならではの繊細な技が光ります
食材と器の取り合わせや彩りに心を込め
舌で味わっていただくだけではな
目でも味わっていただくという
京大和の伝統を忠実に守っているからこそ
京の雅を器の中に絵書き
心に残るひとときを
お過ごしいただけるよう心がけています
JR京都駅直通という
大変便利なロケーション
京都駅に直結している「ホテルグランヴィア京都」内にございますので、
観光に出かける前の早めのランチや、
観光が終わって京都駅からJRで帰る前の早めの晩ごはんにも最適です。
駅直結という抜群のアクセスを生かして、京都観光の拠点に便利にお使いいただけます。
ご旅行やご商談の折にも時間を気にせず、ゆったりお食事をお楽しみください。
京大和直営の天ぷら専門店
匠の技が旬の京野菜や新鮮な魚貝の
純粋な味わいを際立てます
カウンター席では
新鮮な魚貝や季節の京野菜を目の前で揚げ
できたてアツアツを
関西風のあっさりしたおだしで
お召しあがりいただきます
「京大和」ならではの伝統の味をご堪能下さい