京大和の挙式

JAPANESE WEDDING STYLE

京大和の挙式

お客様のご要望にお応えする
様々なスタイル

京大和では、ゲストに対して新郎新婦様の愛を誓う
「人前式スタイル」を庭園で、
茶の湯の精神を婚礼の儀に含ませた婚礼スタイルである
「茶婚式」を茶室で行っていただけます。
また、京都の神社や寺院等で結婚式を挙げていただいた後、
京大和にて披露宴を執り行っていただけます。
和装が映える晴れやかな場所で行う京大和の結婚式をぜひお選びください。

NON-RELIGIOUS

八坂の塔と京都の町並みを一望する展望台で、
ゲストの皆様の前で結婚を誓う

人前式は、ご列席頂いた親しい皆様の前で結婚の誓を立て、
皆様に証人になっていただく結婚式です。
京大和の人前式は、庭園の中でも特に
見晴らしの良い展望台にて執り行われます。
正面には八坂の五重塔と東山美観地区の
美しい瓦屋根の町並が望め、
そして遠くには西山の稜線が横たわります。
最高のロケーションをバックにして、
京大和の人前式は進んでいきます。
人前式の進行は自由で、新郎新婦様と
婚礼担当者の事前打合せで決めていきます。
お父様エスコートでの新婦様ご入場、誓約書、指輪交換、
ご列席者様の結婚承認の拍手などから、
両家の和合を願う「お水合わせの儀」や、
フラワーシャワーや折り鶴シャワーでの退場など。
美しい景色をバックに、思い思いの形で結婚を誓います。

プランを見る

TRADITIONAL JAPANESE TEA CEREMONY WEDDING

茶婚式は茶道精神を含めた
結婚式の新しい形

和の結婚式の新しいかたちである茶婚式は、
茶道精神を婚礼の儀に組み合わせた式です。
人前式と同じく宗教に囚われない形式ですが、
作法としての「儀式」を多分に取り入れており、
「宗教式」ではない、より自由なしかしながら
カジュアル過ぎない厳粛さが保たれます。
新郎新婦様が茶道のお茶会の流れを通しながら
結婚の儀を執り行うことで、
ご列席いただいた皆様の前で結婚の誓を立て、
夫婦になることの証人になっていただきます。
京大和の茶婚式はいにしえから引き継がれてきた
由緒ある茶室で執り行っていただきます。

プランを見る

SHRINE AND TEMPLE WEDDING

神社仏閣での挙式後から
京大和での披露宴を
円滑に執り行っていただけます

挙式は神社仏閣等で行い、
披露宴は京大和で行いたいとお考えの場合、
神社仏閣等の手配や披露宴会場確保、
それらのスムーズな連携を
考慮する必要がございます。
京大和では神社仏閣挙式のアドバイス、
移動のお車やその他様々なお手配を含め、
事前準備から当日までスムーズな進行の
お手伝いをさせていただいております。

プランを見る